【韓国2日目】|絶品カンジャンケジャンと金浦空港近くのチムジルバン宿泊体験

2025年 弾丸韓国(ソウル)旅行

こんにちは、訪問いただきありがとうございます。
三十路OLが、旅を通じて人生の充電を行うべく、快適に旅を楽しむ方法を模索するブログです。

今回は韓国旅行2日目の体験をご紹介します。
ソウル市内でグルメを堪能し、最後は金浦空港近くのチムジルバンに宿泊。
短い弾丸旅行でもメリハリをつけて楽しむコツをまとめました。

・韓国で 本場のカンジャンケジャン を食べてみたい方

・ホテル代を節約して チムジルバン宿泊を体験してみたい方

・金浦空港の 早朝便に便利な宿泊先 を探している方

・1泊2日〜2泊3日の 弾丸ソウル旅行 を計画している方

におすすめの記事です♪

午前:グランドウォーカーヒルで非日常体験

ソウル市内から少し離れた【グランドウォーカーヒル】は、自然に囲まれた大型リゾート施設。
館内にはカジノも併設されていて、旅行者でも立ち寄ることができます。日本語を話せるスタッフもいて安心。

カジノと聞くと敷居が高いイメージですが、館内は明るく入りやすい雰囲気。入口の雰囲気からも非日常感がありワクワクしました。

カジノ内には無料のペットボトル(お水)があります。また、ゲームを一定利用するとポイントが貯まるシステムのようで料理とドリンクが無料で楽しめますと案内していただきました♪

私はチーズケーキをいただきましたが、日本のケーキ屋さんのように濃厚で美味しかったです。
旅行中のちょっとした休憩に立ち寄れるのも魅力です。

昼:絶品カンジャンケジャンを堪能

ランチは人気店【꽃게당(コッケダン)】へ。
高級感ある雰囲気ながら、日本で食べるよりリーズナブルに本場のカンジャンケジャンが楽しめます。

注文したのはカンジャンケジャン(単品)とマッコリ1本。2人でシェアして100,000W(約1万円)ほどでした。

テーブルには韓国海苔やキムチなどのおかず(パンチャン)が並び、空になりそうになると店員さんが無料でおかわりを勧めてくれるのも嬉しいサービス。

🦀 新鮮なワタリガニの甘みとタレのコクが絶妙で、白ごはんにもお酒にもぴったり。

夜:金浦空港近くのチムジルバン「ケファサンランド」に宿泊

夕方以降は翌日の早朝便に備えて、金浦空港近くのチムジルバンへ。
私が利用したのは【開花山ランド(ケファサンランド, Gaehwasan Land)】です。

  • 金浦空港駅から地下鉄でわずか1駅(ケファサン)
  • 開花山駅から徒歩5分(一本道でわかりやすい)
  • 入館料は約12,000W(約1,200円)

ホテルに泊まると1万円以上かかるエリアで、約1,200円でお風呂・サウナ・休憩ができるのは破格

私は翌朝7時台のANA便に搭乗予定でしたが、朝6時前にチムジルバンを出ても余裕で空港チェックインに間に合いました。
深夜・早朝便を利用する方にとって、これ以上コスパの良い宿泊先はないと思います。

館内では専用の服が貸し出され、女性専用休憩室や男女兼用の大部屋も完備。マットレスと枕を借りて横になることも可能です。


スマホの充電は数か所のみですが、仮眠を取るだけなら十分。

観光客というより地元の方が多く、日本語は通じませんでしたが、韓国で“オモニ”と呼ばれる優しい雰囲気のスタッフさんが身振り手振りで親身に案内してくださり安心できました。

まとめ|メリハリをつけた弾丸ソウル旅行

韓国2日目は、観光とはひと味違う「食と滞在」の体験を満喫しました。

✓ソウル郊外で非日常を味わえる【グランドウォーカーヒル】

新鮮で絶品の【꽃게당】カンジャンケジャン

✓金浦空港から1駅で便利&格安な【ケファサンランド】チムジルバン

特にチムジルバンは、「ホテル代を節約したいけど早朝便に備えて休みたい」という方に最強の選択肢
私自身も21時から朝6時まで滞在して、わずか約1,200円でお風呂に入り横になれて、翌朝のフライトに余裕で間に合いました。

短い弾丸旅行でしたが、「使うところは使い、節約するところは節約」。
現地で使った金額は2万円以下で、メリハリのある充実した旅になりました。

最後までお読みくださりありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました