こんにちは、訪問いただきありがとうございます。
今回は旅行記事ではなく、銀座にある和のラグジュアリースパ 「WASPA(ワスパ)」 を体験してきました!
口コミは見かけるけれど、実際に行った人の体験レポは少なかったので、私がしっかりレビューしたいと思います。
「銀座で特別なスパを探している」
「青竹セラピーが気になる」
「和のおもてなしを体験してみたい」
そんな方におすすめの記事です。
WASPAとは?銀座で和を体感できる高級スパ
WASPAは、銀座駅から徒歩圏内にある和をテーマにしたラグジュアリースパ。
エントランスには重厚感のあるライオン像が並び、外観からして高級感が漂います。

一歩中に入ると、和紙の照明や畳をあしらった空間が広がり、銀座の喧騒を忘れさせてくれる静けさに包まれます。
「和のおもてなし」をコンセプトに、施術・空間・香りすべてで非日常を演出してくれる特別なスパです。
受付と待合室
受付を済ませると、和モダンな待合室へ。

畳ベンチや柔らかな照明、静かなBGMが流れる空間で、ホテルのラウンジのような落ち着きがあります。

施術前の緊張感もスッと和らぎました。
シャワールーム&アメニティ
シャワールームは施術後に希望すれば利用可能。

黒を基調とした高級ホテルのような雰囲気で清潔感もあり、基礎化粧品やスキンケアが一式揃っています。
施術後に汗を流してすっきりしたい方や、銀座で予定がある前後に利用する方にも安心です。
施術ルーム
案内された施術ルームは完全個室。

木のぬくもりと和紙ライトが調和した静かな空間で、他のお客さんと顔を合わせることもありません。
まさにプライベートサロンの贅沢感を味わえました。

WASPAで選べる多彩なメニュー
WASPAの魅力は、その日の体調や目的に合わせて施術メニューを選べること。
主なボディメニュー
- 青竹セラピー(禅/ZEN)
国産青竹を用いた全身マッサージ。筋肉を深部からほぐし、リンパの流れを整える。肩こり・腰痛・疲労感が強い人に最適。 - 和のアロマヒーリング(気/KI)
伊豆大島の椿油や和ハーブを使ったアロマオイルで全身を流すようにケア。香りで癒されたい人向け。 - 富士山ホットストーンセラピー(温/ON)
富士山の溶岩石や玄武岩を温めて体にあてることで、芯から温まりリラックス。冷えやむくみが気になる人におすすめ。 - 塩スクラブトリートメント(浄/JYO)
瀬戸内の塩と蜂蜜をブレンドしたハニーソルトを使って古い角質を除去。すべすべ肌に整えたい人向け。 - シェイク シェイク シェイク(波/NAMI)
バイブレーションを使って体を揺らすようにほぐすユニークなコース。デスクワークで体が固まっている人に効果的。
フェイシャルメニュー
「日本美人トリートメント」と題して、リフトアップ、ディープクレンジング、金箔ツボリンパ、ヒートセラピーなど、悩みに合わせた多彩なフェイシャルケアが揃っています。
私が選んだ「青竹セラピー」
今回私が選んだのは、青竹セラピーの90分コース。
国産の青竹を使い、脚・腰・背中をリズミカルに叩いたり押したりしながら、深部までアプローチしていきます。
最初は「ちょっと強いかな?」と思いましたが、次第にコリが解けるような感覚に変わり、施術後は全身が驚くほど軽くなりました。
普段のオイルマッサージでは届かないところまで効いている感じで、しっかりほぐしてほしい人には本当におすすめです。
ちなみに、スタッフさんから伺ったのですが、使用されている竹は 京都の神社で祈願を受けた国産の青竹 とのこと。
そうした背景を知ると、施術そのものにも「和の特別感」が一層感じられました。
料金とコース
料金は銀座の高級スパらしくしっかりめですが、体験価値を考えれば納得感があります。
- 青竹セラピー(90分):23,000円(税抜)
- 和スパ コンビネーション(ボディ90分+フェイシャル60分/150分):52,800円(税込)
- WASPA SPECIAL TICKET(90分コースを選択可能):32,450円(税込)
チケットを使えば通常コースよりお得に体験できるので、「まずは試してみたい」という人やギフト利用に人気です。
施術後のおもてなし:抹茶と和菓子
施術後は小さな和の空間に案内され、抹茶と和菓子でおもてなし。

苦味の少ない抹茶と上品な和菓子の組み合わせは、最後の余韻をさらに特別なものにしてくれました。
銀座の真ん中で、まるで旅館に滞在しているような贅沢感を味わえます。
実際に体験して感じたこと
- 完全個室で人目を気にせず過ごせる
- メニューが豊富で、その日の体調や気分に合わせて選べる
- 青竹セラピーは「効いてる!」実感が特に強い
- 祈願を受けた竹を使っているというストーリー性も特別感あり
- 抹茶と和菓子で締めるおもてなしが粋
- 高級ではあるけれど、銀座という立地・サービスを考えると納得
まとめ:銀座で「和」の贅沢を
今回訪れたWASPAは、和のコンセプトで徹底されたラグジュアリースパ。
青竹セラピーでしっかり体をほぐしてもらい、最後に抹茶と和菓子で締めるという流れは、まさに非日常。
「銀座で特別なスパを探している」
「大切な人に贅沢な体験を贈りたい」
そんな方にはぜひおすすめしたいスパです。
た。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメント