【イタリア旅行記】ミラノ最終日観光!スフォルツァ城・ドゥオーモ・スカラ座・ガレリア散策とミラノカツレツディナー

2025年 年越しイタリア旅行(ミラノ・ローマ)

こんにちは、訪問いただきありがとうございます。
三十路OLが、旅を通じて人生の充電を行うべく、快適に旅を楽しむ方法を模索するブログです。

これまでの記事では、ローマでの年越し体験やバチカン美術館、さらにはミラノで「最後の晩餐」を鑑賞した旅行記をご紹介してきました。
👉 前回の記事はこちら:

今回はいよいよイタリア旅行最終日。
朝はスフォルツァ城から始まり、ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世、スカラ座、ドゥオーモとミラノの名所を一気に散策。夜は日本のガイドブックにも掲載されている人気レストラン「Grand Italia」でミラノ名物カツレツを味わい、ホテルに戻って翌日の帰国に備えました。

この記事はこんな方におすすめです♪

  • ミラノで効率よく観光スポットを巡りたい方
  • スフォルツァ城やドゥオーモなど定番名所を1日で回りたい方
  • ガイドブック掲載のレストランで本場ミラノカツレツを食べたい方
  • ミラノ中央駅周辺に便利なホテルを探している方
  • 実際の旅行記を参考にしてプランを立てたい方

観光もグルメも充実した1日を、詳しいアクセス情報とともにレポートします。


朝のスタートはスフォルツァ城から

最終日の朝は、ホテルからほど近い スフォルツァ城(Castello Sforzesco) へ。
このお城は15世紀に建てられた要塞で、ルネサンス期の雰囲気を色濃く残しています。朝早い時間に訪れたため、観光客はまだ少なく、静かな空気の中で広々とした城郭や塔を散策することができました。

城内には博物館や美術館もあり、レオナルド・ダ・ヴィンチが関わったとされる天井装飾も見どころの一つ。時間があればゆっくり館内を巡るのもおすすめです。

アクセス

  • 住所:Piazza Castello, 20121 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:地下鉄M1・M2線「Cadorna駅」から徒歩約10分、または「Cairoli駅」からすぐ

豪華なアーケード!ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世

次に向かったのは、ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世
ドゥオーモ広場に隣接するこのアーケードは、まるで宮殿のような美しい建築で「ミラノのもう一つのリビングルーム」と呼ばれています。

ガラス張りの天井やモザイク模様の床が圧巻で、高級ブランドショップや老舗カフェが並ぶ華やかな空間。観光客が必ず立ち寄る定番スポットですが、歩くだけでも優雅な気分に浸れます。

アクセス

  • 住所:P.za del Duomo, 20123 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:地下鉄M1・M3線「Duomo駅」直結

世界的な歌劇場「スカラ座」

ガレリアを抜けると、すぐに見えてくるのが スカラ座(Teatro alla Scala)
世界的に有名なオペラ劇場で、クラシック音楽や舞台芸術の殿堂です。今回は時間の都合で館内見学まではできませんでしたが、外観だけでも十分迫力があります。

夜のライトアップも美しいので、観光スケジュールが合えば夕方以降に訪れるのもおすすめです。

アクセス

  • 住所:Via Filodrammatici, 2, 20121 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:地下鉄M1線「Duomo駅」または「Cordusio駅」から徒歩約5分

ミラノ観光のハイライト「ドゥオーモ」

そしていよいよミラノ観光のハイライト、ドゥオーモ(Duomo di Milano) へ。
白い大理石のゴシック建築は圧倒的なスケールで、ヨーロッパ最大級の大聖堂と称されるのも納得です。

私は当日現地で予約をしましたが、希望の時間がすぐに埋まってしまい、時間調整に苦労しました。チケット売り場もなかなか見つからず苦労しました↓下記画像が目印です。

旅行計画が決まっている方は、公式サイトから事前にオンライン予約 しておくのがおすすめです。

屋上テラスにも上がることができ、尖塔や彫刻の細部を間近で見られるのは圧巻。

夕方に訪れると夕日と街並みのコントラストがとても美しいです。

アクセス

  • 住所:P.za del Duomo, 20122 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:地下鉄M1・M3線「Duomo駅」直結

ディナーは「Grand Italia」で名物ミラノカツレツ

観光を終えた後は、日本のガイドブックにも掲載されている人気レストラン 「Grand Italia」 で最後のディナー。ミラノ中央駅から徒歩すぐの立地で、旅行者にも行きやすいお店です。

ここでいただいたのは、名物の ミラノカツレツ(Cotoletta alla Milanese)


お皿いっぱいに広がる薄めのカツレツは、トマトと一緒に食べるとさっぱり。揚げたて感はやや控えめで、正直に言うと日本のサクッとしたカツの方が好みでした(笑)。でも、これも本場でしか味わえない体験。

ディナーは2人で64ユーロ(1人あたり32ユーロ/約5,000円)。カツレツ以外の料理も充実しており、ボリュームもしっかり。旅行の締めにふさわしい一食となりました。

アクセス

  • 店名:Ristorante Grand Italia
  • 住所:Via Vitruvio, 32, 20124 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:ミラノ中央駅から徒歩約5分

宿泊はStarhotels Echo

最終日の宿泊先は、Starhotels Echo


ミラノ中央駅から徒歩3分ほどの距離で、大きな荷物を持っていても安心。翌日の空港移動を考えると、この立地の良さは大きなポイントです。

内装はシンプルながらも清潔感があり、ヨーロッパのホテルとしては部屋の広さも十分。旅の最後にしっかり休むことができました。

価格も年始に宿泊して一人1万円程度とリーズナブルでした♪

アクセス

  • 住所:Viale Andrea Doria, 4, 20124 Milano MI, Italy
  • 最寄駅:ミラノ中央駅から徒歩約3分

まとめ:ミラノ最終日は観光もグルメも大満足

この日の行程は、

  • 朝はスフォルツァ城で静かな散歩
  • ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世で優雅なひととき
  • 世界的な歌劇場スカラ座を外観見学
  • ドゥオーモで壮大な大聖堂と屋上テラスを堪能
  • 夜はGrand Italiaで本場のミラノカツレツを味わう

と、観光とグルメをバランスよく詰め込んだ充実の最終日でした。

ミラノは芸術・歴史・ショッピング・グルメすべてが揃う街。効率よく回れば1日でもかなり満喫できます。特にドゥオーモは事前予約、最後の晩餐と同じく計画性が大切だと実感したので、これからイタリアに行かれる方は参考にしていただければ嬉しいです、お読みいただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました