成田空港ユナイテッド航空ラウンジ体験記|ANAラウンジ比較・サービス・アクセス徹底レポ

空港ラウンジ(体験記)

こんにちは、訪問いただきありがとうございます。
三十路OLが、旅を通じて人生の充電を行うべく、快適に旅を楽しむ方法を模索するブログです。

以前に2023年7月にタイ国際航空ロイヤルシルク(ビジネスクラス)にANAマイルを利用して搭乗した体験記をご紹介しました♪

今回は、2023年7月にタイ国際航空ロイヤルシルク(ビジネスクラス)にANAマイルを利用して搭乗した際に立ち寄った 成田空港第一ターミナル「ユナイテッド航空ラウンジ(ユナイテッドクラブ)」 の体験記を詳しくご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ

  • 成田空港の ユナイテッド航空ラウンジの最新サービス内容 を知りたい方
  • ANAラウンジと比較 して、どちらに行くか迷っている方
  • ビジネスクラスやスターアライアンス便を利用予定で、ラウンジ選びをしたい方
  • 静かで落ち着いた大人の時間 を過ごせるラウンジを探している方
  • SFC修行やマイル修行 を頑張っている方、モチベーションを高めたい方

成田空港第一ターミナルのラウンジ一覧

成田空港はターミナルごとに利用できるラウンジが異なります。

  • 第一ターミナル:ANAを含むスターアライアンス加盟航空会社が利用
  • 第二ターミナル:JALを含むワンワールド加盟航空会社が利用

私が搭乗した タイ国際航空 はスターアライアンス加盟のため、第一ターミナルを利用しました。第一ターミナルの代表的なラウンジは以下の通りです。

  • ANA SUITE LOUNGE / ANA LOUNGE
  • ユナイテッドクラブ(ユナイテッド航空ラウンジ)
  • KALラウンジ(大韓航空/プライオリティパス対応)
  • NARITA PREMIER LOUNGE

このうち、ユナイテッドクラブはスターアライアンス便ビジネスクラス以上や、SFC修行でスターアライアンスゴールドを取得した場合にも利用可能。今回はANAラウンジとあわせて利用してみました。


ユナイテッド航空ラウンジの場所とアクセス

ユナイテッドクラブは、第一ターミナル本館の 搭乗口31番と27番の間 に位置しています。

  • 成田空港第一ターミナル 4階
  • 搭乗口27〜31番付近
  • 営業時間:朝7:00〜出発便最終まで

案内板にも「United Club」と表示されているので迷わずたどり着けます。外観からして高級感が漂い、ワクワク感が高まりました。


ラウンジ内のサービス内容

ドリンク

ユナイテッド航空ラウンジは、ドリンクがとにかく充実しているのが特徴です。

  • スパークリングワイン
  • 赤・白ワイン
  • ウイスキー(ジムビームなど)
  • カンパリ、バカルディ、スミノフなど各種スピリッツ
  • アサヒビールのサーバー
  • ソフトドリンク(コーラ、ミニッツメイド、ウーロン茶など)

お酒好きにはたまらないラインナップで、特に スパークリングワインを片手に滑走路を眺められる時間 は格別でした。

軽食・フード

軽食はビジネスマン向けに、さっと食べられるメニューが揃っています。

  • 熱々の点心
  • デミグラスハンバーグ
  • オムレツとソーセージ
  • チキンカレー・ビーフカレー
  • サラダ・野菜類
  • フルーツ、わらび餅、ケーキなどデザート類

個人的に気になったのは「うどんが直置きで並んでいるスタイル」。ちょっとユニークで思わずクスッとしました(笑)。

雰囲気

ANAラウンジと比較すると、ユナイテッドクラブは 落ち着いた大人の空間 という印象。
ANAラウンジはファミリー層も多く賑やかでしたが、ユナイテッドクラブはスーツ姿のビジネスマンが多めで静か。

「搭乗前にゆっくり仕事や読書をしたい」「落ち着いてワインを楽しみたい」という方に特におすすめです。


ANAラウンジとの比較

両方利用してみて感じた違いをまとめると…

  • ANAラウンジ:品数が多く、和食や麺類(うどん・そば)が充実。家族連れや旅行者が多く賑やか。
  • ユナイテッドクラブ:混雑が少なく、大人向けの洋風メニューやアルコールが充実。静かな雰囲気。

どちらも魅力的ですが、私のように「お酒を楽しみたい&静かに過ごしたい」方はユナイテッド航空ラウンジがおすすめです。


ラウンジ利用条件

  • ユナイテッド航空ビジネスクラス以上の搭乗者
  • スターアライアンス加盟航空会社のビジネスクラス搭乗者
  • スターアライアンスゴールドメンバー(ANA SFC含む)

ユナイテッドクラブは以下の条件で利用可能です。

ANAマイルを活用してビジネスクラスに乗る場合も利用対象です。SFC修行中の方にとっては、目標達成後に使えるラウンジの一つとしてモチベーションが上がりますね。


まとめ:ユナイテッド航空ラウンジは静かに過ごしたい人におすすめ

成田空港第一ターミナルのユナイテッド航空ラウンジ(ユナイテッドクラブ)は、ANAラウンジに比べて落ち着いた雰囲気で、ワインや洋風のおつまみを楽しみながら静かに過ごせる空間でした。

  • 静かな大人の空間で搭乗前の時間を過ごしたい人
  • ビジネス利用やSFC修行中で効率的に空港ライフを楽しみたい人
  • ワインやチーズなど洋風のおつまみが好きな人

そんな方には特におすすめのラウンジです。

私自身も、SFC修行を達成してもっと気軽に利用できるように頑張ろう!とモチベーションがさらに上がりました。

次回はANAラウンジとの違いをもっと詳しく比較してご紹介したいと思います。最後までお読みいただきありがとうございます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました