こんにちは、訪問いただきありがとうございます。
三十路OLが、旅を通じて人生の充電を行うべく、快適に旅を楽しむ方法を模索するブログです。
以前に、現実逃避のために銀座のブルガリで一人アフタヌーンティーを楽しんできたことをご紹介しました
今回は、文京区・椿山荘にあるメインバー【ル・マーキー(Le Marquis)】を訪れてきました。
「大人の隠れ家」と呼ぶにふさわしいクラシカルな空間で、常時100種類ものマティーニを楽しめる特別なバー。
さらに名物のローストビーフは、バー利用とは思えないほどの本格派。
「ホテルバーは敷居が高そう…」と思っていた私も、実際に訪れてみると肩の力を抜いて楽しめる場所でした。
今回は雰囲気や料理、料金、そして お得に楽しむ裏技 まで、詳しくご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
- 東京で落ち着いた雰囲気のホテルバーを探している人
- デートや記念日に、雰囲気のいいお店を探している人
- 100種類以上のマティーニを飲み比べたい人
- 高級ホテルバーをお得に利用する方法を知りたい人
- 椿山荘の庭園や雲海を見に行くついでに立ち寄りたい人
椿山荘「ル・マーキー」の立地とアクセス
まずは立地から。ホテル椿山荘東京は、文京区関口の小高い丘にあります。
都心でありながら庭園の緑に包まれていて、四季折々の自然を感じられるスポット。

住所:東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京
✓東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」1a出口から徒歩約10分
✓土日祝は「池袋駅」西口から無料シャトルバスが運行
✓タクシーなら池袋駅から約10分、新宿駅から約15分
江戸川橋駅からは神田川沿いを歩き、途中で少し急な坂を登ります。
ヒールや大きな荷物を持っている場合は、タクシー利用が安心です。

ホテル棟の入口に入るとすぐにレセプションがあり、コートや荷物を預けられるのも便利。

「バー利用ですが…」と伝えても快く預かっていただけました。
店内の雰囲気
扉を開けた瞬間、空気が変わります。
そこは都会の喧騒から切り離された、クラシカルで落ち着いた大人の世界。
店内はダークブラウンを基調にした重厚感あるインテリアで、革張りのソファやカウンターが並びます。
照明は暗めで、テーブルにはキャンドルのような柔らかい光が灯り、非日常感を演出していました。
- カウンター席:目の前でバーテンダーがシェイカーを振る姿を眺められる特等席
- ソファ席:ゆったり腰掛け、デートや会食におすすめ

この時間帯はお客さんが少なく、グラスに氷が落ちる音さえ心地よく響きます。
20時を過ぎると徐々に人が増え、カクテルを片手に談笑する声が広がり、まさに“大人の社交場”に変わっていきます。
客層は30代〜60代が中心。スーツ姿の男性、ドレスアップした女性、一人で訪れるサラリーマンまで幅広い印象です。
ドレスコードは「スマートカジュアル」。サンダルやショートパンツは不可ですが、ジャケットやきれいめカジュアルなら安心して入れます。

メニューと料金
ドリンク
- マティーニ(100種類以上):2,000〜2,500円
- 季節限定カクテル:2,300円前後
- 東京雲海カクテル:2,300円
- ワインやウイスキー:1,800円〜


フード
- ローストビーフ:3,630円
- ローストビーフサンド:3,190円
- クラブハウスサンド:2,900円
- チーズ盛り合わせ:3,080円

思っていたよりも高すぎず、都内の高級バーとしては標準的な価格帯です。
実際に注文したもの
まずは季節のオリジナルカクテル「徒然桜」。
ほんのりピンク色で、桜の香りがふわっと広がる春らしい一杯。
甘すぎず、上品で軽やかな飲み口でした。

続いては「東京雲海カクテル」。

手で触れるとバルーンが弾け、スモーキーな香りが立ち上ります。味わいも複雑で、ローストビーフに合わせても抜群。
そして、名物の「ローストビーフ」。

運ばれてきた瞬間に驚くほどの厚み。外は香ばしく、中はミディアムレアのピンク色。
ナイフを入れると肉汁がじゅわっとあふれ出し、口に運ぶと旨味が広がります。
添えられたマッシュポテトはなめらかで、濃厚なグレイビーソースと合わせると至福のひと口に。
赤ワインとも相性が良く、まさに「ホテルクオリティの一皿」でした。
バーの楽しみ方(シーン別)
一人で利用
カウンターに座り、バーテンダーの所作を眺めながらゆっくり一杯。
静かな夜に浸れる時間は、自分へのご褒美にぴったりです。
デートや記念日
ソファ席で夜景やカクテルを楽しみながら、落ち着いた雰囲気で過ごすのがおすすめ。
演出のあるカクテルを頼むと盛り上がります。
季節ごとのオリジナルカクテル
桜のカクテル、夏のシトラス系、秋のスパイス、冬のホットカクテル。
訪れるたびに違う楽しみ方ができるので、リピーターも多いそうです。
お得に楽しむ裏技
一休.com「イブニングコレクションズ」プラン
- 平日限定で一人9,000円
- オードブル+ローストビーフ+ドリンク3杯込み
👉 通常なら15,000円近い内容がお得に楽しめます
sow experience「ホテルバーギフト」
- 定価17,380円 → フリマサイトで8,000〜10,000円前後
- 実際に私も9,000円で入手し、会計15,600円分を実質9,600円で利用
👉 40%以上の割引で高級バーを体験できます

まとめ
- 椿山荘「ル・マーキー」は都会の喧騒を忘れさせてくれる大人の隠れ家バー
- 常時100種類のマティーニと名物ローストビーフは必体験
- 一人利用もデートもOK。誰でも安心して過ごせる雰囲気
- 平日プランやギフト券を使えば高級ホテルバーを実質40%オフで楽しめる
- 江戸川橋駅から徒歩圏、池袋・新宿からのアクセスも良好
特別な夜を過ごしたい人も、仕事帰りに一人で寄りたい人も。
ここ「ル・マーキー」は、日常から少しだけ離れて自分をリセットできる最高の場所でした。
📸 グラスを傾けるたびに、また来たいと思わせてくれる一軒でした♪
お読みいただきありがとうございました♪
コメント